よしや智晴(敬称略)

1WEBページ、SNSFacebookTwitteなど)をお持ちであればお教えください。

[WEBページURLhttps://yoshiya-tomoharu.com/

 [Facebook] https://www.facebook.com/profile.php?id=100013137617905

 

 

3新人の立候補予定者の方にお尋ねいたします。

今回、廿日市市議議員選挙に立候補された理由をお聞かせください。

 

我が子の誕生、母の病、東日本大震災が大きなきっかけでした。

子供達やさらに次の世代のために、今の日本で、今の政治で大丈夫だろうか。その想いから、医療現場で培ってきた目線を生かしながら、生活の困りごとを解決する=政治、の道に挑戦する事を決意しました。

 

4】当選後、4年間で最も取り組みたいと思われている政策についてお聞かせください。

 

一つを選ぶのは困難です。

専門である医療・介護、長年四季が丘で取り組んできた防災、子供の教育・子育て、議会改革、新型コロナ対策、

全てに取り組みたいと思います。

 

5】廿日市市についてお伺いします。

@廿日市市の魅力は、どのようなところだと思われますか。お聞かせください。

海も川も山も近く、非常に豊富な自然に囲まれている点。

 

Aその魅力を高めていくために、どのような取り組みが必要であるとお考えか、お聞かせください。

 

海岸部と山間部の小学校、中学校間で、市内交換留学を実施。

子供たちに、自分たちの住む廿日市が、多様な自然環境を持つ街であることを実感してもらう取り組みを行う。

 

6】廿日市市はけん玉発祥の地ですが、あまり知られていません。その現状を変えるために、けん玉を用いた

地域活性化の政策を行うことに対し賛成か反対か、お考えの方に〇をご記入ください。

また、ご意見があればご自由にご記入ください。

 

賛成

 

7】廿日市市では2020年4月より燃やせるゴミの有料化がスタートしました。それにより2020年4〜12月は前年同期比で燃やせるゴミの量が約1割減少しました。廿日市市では1015%の削減を目標としています。この目標に到達するために、ゴミに関する取り組みを強化する必要があるという意見に賛成か反対か、お考えの方に〇をご記入ください。また、ご意見があればご自由にご記入ください。

 

賛成

 

市民レベルだけでなく、スーパーなどの事業者も巻き込んだ施策が必要。

 

8】高齢化が進展していく中で、高齢者の方がしっかりとしたケアが受けられるように、地域社会の中でアクティブシニアの方が活躍することができる環境づくりが必要であるという意見に賛成か反対か、お考えの方に〇をご記入ください。また、ご意見があればご自由にご記入ください。

 

賛成

 

9】現在、廿日市市内でメガソーラーは8ヶ所、そのうち4ヶ所は運転開始前です。メガソーラーは自然環境の破壊、土砂災害につながるため、各地で問題視されています。メガソーラー設置に賛成か反対か、お考えの方に〇をご記入ください。また、ご意見があればご自由にご記入ください。

 

反対

 

メガソーラーが環境破壊につながるのであれば反対だが、地球温暖化防止のためには、原発や化石燃料に頼らないエネルギー改革が必要。そのためには、環境にも十分配慮された形での自然エネルギーの普及が非常に重要と考える。

 

10】太陽光パネルについてお伺いいたします。

@経済産業省資源エネルギー庁によると、太陽光パネルの製品寿命は約2530年とされています。現在設置されている太陽光パネルの寿命が尽きた後、大量の廃棄物となる太陽光パネルの廃棄処理方法について、お考えがあれば、お聞かせください。

 

勉強不足のため、十分な答えを持ち合わせていない

 

A廃棄物となった太陽光パネルの放置・不法投棄、有害物質の流出・拡散等の懸念について、

お考えになられている対策があれば、お聞かせください。

 

@に同じ。

 

11】廿日市市内では2021年2月より、妊娠期〜子育て期の家庭をサポートする電子母子手帳アプリ

『はつっこ手帳』の配信が始まるなど、子育て支援の取り組みが進められてきました。

廿日市市での現段階の子育てに対する取り組みは充分であるか、お考えの方に〇をご記入ください。また、ご意見があればご自由にご記入ください。

 

充分でない

 

産後ケア・病児保育体制についての要望を聞く事が多い。

 

12】廿日市市では、移住(定住)したい人に市内の空き家の情報を提供するシステム「空き家バンク制度」があります。廿日市市の移住・定住施策に対する取り組みは充分であるか、お考えの方に〇をご記入ください。また、ご意見があればご自由にご記入ください。

 

判断できない

 

13】宮島地域では、高齢化が進んでおり、人口が著しく減少しています。財源確保の為、宮島訪問税(仮称)が検討されています。宮島の自然、歴史、文化を守り継承していくためにどのような施策を行っていく必要があるか、お考えがありましたらお聞かせください。

 

施策とは異なるが、外からの変化を受け入れつつ、自分たちも変化していく努力が必要。

 

inserted by FC2 system